青森のソウルフード的な工藤パンのシベリア!
今回はじめて食べてみました。
人生初のシベリアパンなのでワクワク・・味の感想をお話ししたいと思います。
工藤パンのシベリアを実食
こちらです。
すでに2つ食べちゃった写真ですが。
4個入りのものです。
パッケージの上に「青森発!」って書かれています。
東北地方や青森では有名のパンみたいですね。
思ったよりずっしり感がある
実際に手に持ってみると、思ったより重い。
ずっしりしています。
味の感想
食べてみると、あんこが羊羹のようにしっとりしているのに驚きました。
もっとパサっとしているかと思ったので。
これはいいですね。
そしてめっちゃ甘いです。私には2個でお腹いっぱいで、かなり満足感があります。
おやつや糖分補給に最適だと思いましたね〜。
カステラみたいな生地との相性もいいですね^^
工藤パンはファンが多い
ちょっとSNS覗いてみたら、びっくり!
工藤パン、けっこう人気で「美味しい」という投稿がたくさんされていました。
シベリア以外にもイギリスパンなどいろんなパンを出してて、個人的にすごくレトロなパッケージだな〜と思いましたね。
にしても人気すごいですね。購入レポ写真がすごく多いです。
青森土産。その2。工藤パン。しかし私の周りには「ケンミンショー」を見てる人がいないので、前からあげてきましたが何の反応もない… #工藤パン #青森 #お土産 pic.twitter.com/3e8fnJ2qxn
— けだまとリボン (@kedamatoribom) 2018年1月15日
黒糖シベリア #工藤パン #青森 #シベリア pic.twitter.com/3qi08BrNo9
— とろたん (@nokomurajp) 2018年1月13日
#工藤パン の #イギリストースト #イギリスフレンチトースト をゲット👍 pic.twitter.com/UljY1WiPS9
— ゆーゆー (@Eight8Eighter8) 2018年1月13日
先日、近所のスーパーで見かけて買いました。シベリア。映画『風立ちぬ』で出来て、「???」って思って、当時、調べてみたら、関西ではなかなか手に入りにくい事が分かったのですよね〜。
なので、買えてめちゃ嬉しい!!
人生初シベリアです❤️#シベリア #工藤パン pic.twitter.com/lTooOEXIPw— ベル (@mihobell) 2017年12月16日
まとめ
実は人生初のシベリア。
これって個人的には糖分補給にとって最強だし、おやつにも最適だって思いました。
思っていたよりもあんこがずっしり入っていたのが嬉しかったですね。
ちょっと他のシリーズのパンも食べたくなりました・U・
data-full-width-responsive="false"