超簡単!フライパンドーナツレシピに挑戦!HMで美味しくできちゃいました。

フライパンで作った一口ドーナツ
記事の写真や内容は、基本的には【投稿日】時点での情報に基づいて書かれています。

ドーナツを家で作るときはたっぷりの油が必要で用意するにも片付けるにも面倒だし油代ももったいない、、と諦めていませんか?

でも大丈夫。

フライパンとHM(ホットケーキミックス)さえあれば簡単に、しかもコスパ抜群でドーナツを作ることができるんです。

今回はそんな簡単フライパンドーナツレシピに挑戦して、ひとくちドーナツが完成したので、レシピや味の感想をお話ししたいと思います♪

スポンサーリンク

フライパンドーナツって?どうやって作るの?

超簡単です。

ドーナツの生地をホットケーキミックスなどで作ってフライパンで揚げる・・・というか焼く。

これだけです。

私がフライパンドーナツのために用意した材料

  • ホットケーキミックス 200g
  • 牛乳 40ml
  • 卵1個

これだけです笑

ホットケーキ最近作っていなかったんですが、材料だけはあったので。

フライパンドーナツの作り方

作り方はとくに何のコツもなくてですね、袋に入れてもみ込むだけ!!

フライパンドーナツのためのホットケーキミックス

私は袋でもみ込みましたが、ボウルで混ぜたほうがよかったなと後悔しました。袋だと生地をすくうのが大変で^^;

ちなみに牛乳はけっこう適当に入れちゃったのでもしかしたらもっと多いかも^^;

で、均一に混ぜきったらこれを一口サイズにして、ちょっと多め油を入れたフライパンの上に焼いていきます。

そして・・

フライパンでオールドファッション風ひとくちドーナツ完成!!

フライパンドーナツで一口ドーナツが完成

いびつな形ですが、オールドファッション風のドーナツができました。

上にシュガーをかけています。

味は我ながら上出来・・というかHMでできているので全然美味しいです笑

生地はなるべく平べったいほうがいいかも

フライパンで焼くわけだから生地は薄くしたほうがいいですね。

今回は少し粘りが強くなってしまってうまく平べったくすることができず、まるっこくなってしまいました^^;

でも、中まで火がちゃんと通ってたので安心。

フライパンドーナツの断面

この角度と焼き具合、ドーナツっぽくないですか?笑(底のコゲが目立つけど・・;)

フライパンドーナツの焦げ

カリっとしたところがオールドファッションな感じ。

いや〜HMって本当に便利^^;

まとめ

失敗するとホットケーキのようになってしまいますが、HMは生地のおいしさがすでに完成されてますから、たとえ失敗したとしてもおいしくいただけます。

料理下手な私でも超簡単にできたので、「いますぐドーナツ食べたい!」って時には、このフライパンドーナツレシピ、おすすめですよ♪

スナック菓子・スイーツ・アイス
スポンサーリンク
運営者情報
食レポが好きな人

食べることが好きで、毎度の食事にワクワクしてしまうタイプ。
せっかくなので食の記録をここに残すことにしました。
普段の食事だけでなく、ちょっと背伸びした食事、話題のグルメを食レポすることも多々。

食レポブログ
タイトルとURLをコピーしました