新鮮野菜をぎっしり詰め込んだサンドイッチが話題のPOTASTA(ポタスタ)。
先日そのポタスタの国際フォーラム店に行ってきたのでレポしたいと思います〜♪
結論から言うと、食べ応え抜群なサンドイッチでおいしかったです^^
POTASTA(ポタスタ)って?
https://www.friedgreentomato.co.jp/
ポタスタは旬の新鮮野菜をたっぷりぎっしりと詰めこんだサンドイッチを販売しているお店。
ど迫力なその見た目は「まるでブーケみたい!」と言われるほど。
約10種類のサンドイッチの値段は約500円〜で、他にもカフェメニュー、スムージーやジュースなどがあります^^
POTASTA(ポタスタ)国際フォーラム店に行ってきた
今回私はポタスタの国際フォーラム店(有楽町店)に行ってきました(ノ・ω・)ノ
平日の夜に行ったので、若干品数は少なくなっていました。たぶん早い時間に行ったらもっと積まれているんだと思います(・∀・)
本当にブーケみたいな断面です。
ぎっっっっっっっしり詰まってますね。
野菜不足な私としてはこれは・・・!!
栄養補給になるうううううう!!!!!!!!!!
エディブルフラワーかな?お花が入ったサンドイッチもありました(・∀・)
シーザーサラダのサンドイッチだぁぁ!
これお皿にぶちまけたらそのまんまシーザーサラダですね!!
豆もぎっしり!
これラスト1点で買おうかめっちゃ迷いました〜ヽ(;▽;)ノ絶対まんぷくになるよこれ!
スクランブルエッグもぎっしり!!!!
POTASTA(ポタスタ)で私が買ったのはきんぴらサラダ
私が買ったのはきんぴらサラダ。ちょっと和風な感じ♪
が!!
スマホの容量がオーバーしてこんなボヤけた写真しか取れておらず・・泣
なんでこんなちっこい画像になってしまったんや・・。
ちゃんと買って食べたんですよ!?汗
POTASTA(ポタスタ)のきんぴらサラダ味を食べた感想
私が食べたきんぴらサラダは想像以上に噛みごたえある大きなごぼうがギッシリ詰まっていました。
おつうじ期待(笑)
サラダもシャキシャキ感がありました。
確かに食べにくいしポロポロこぼしたけど、まわりから慎重にかじっていけば大丈夫!笑
これだけのボリュームで噛みごたえもあるもんだから、1つで大満足。
こんなにたくさんの野菜がつまったサンドイッチ、ほかでは食べられないのでありがたいな〜と思いました。
おいしかったです^^
手軽に野菜がとれるっていいですね。
POTASTA(ポタスタ)の食べやすい食べ方
実際に食べて思ったのですが、とにかく具材がぎっしり詰まっているので、インスタ映えはすごいですが食べにくさはあります。
私はポタスタのまわりからかじってせめていき、なるべく口の両サイドがポタスタにつかないように食べていきました。
それと、食べ終わって思ったのですが、これ、フォークやスプーンですくって食べるのもアリかなって思いました。
ちょっとサンドイッチっぽくない食べ方にはなりますが、パンが器みたいな状態なんで、フォークがあれば食べやすいかも。
POTASTA(ポタスタ)東京国際フォーラム店の店舗情報
店名/ポタスタ 東京国際フォーラム店 (POTASTA)
電話番号/03-6269-9082
住所/東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムAブロック 1F
営業時間/8:00~21:00
お店公式インスタはこちら
まとめ
めっちゃボリューミーなサンドイッチ、たべにくいけどサラダをがっつり食べられるし、満足できるものでした^^
次はほかのメニューも食べてみたいな〜と思いました♪