最近、強炭酸がブームですね。
コンビニやスーパーでも「強炭酸」という文字が目に入ります。
私も前から強炭酸が好きで定期的に箱買いをしてきたのですが、どれも飲んで思うのは
「強炭酸なのはすごく嬉しいけど、飲み続けると炭酸が抜けてしまう・・」ってこと。
炭酸水ならどれもそうなるんですが、なるべく新鮮なまま飲みきりたいと思って今回、キリンのヨサソーダを購入してみました。
キリンのヨサソーダとは
キリンのヨサソーダは強炭酸の炭酸水です。
1缶190mlでコップ1杯分という小ささ、そして甘くないです。
そしてこれ、通販限定の炭酸水なんですね。
なぜこのキリンヨサソーダを購入しようと思ったのか
1杯分という小ぶりサイズで炭酸が抜ける前に飲みきれるサイズだから
最初に興味を持ったのはこの小ぶりのサイズ。
いままでペットボトルサイズの炭酸水を購入してたのですが、飲み続けるとだんだん「炭酸抜けてきたな・・」と飲むたびに残念な気持ちになっていったんですよね。
あなたもそういう経験ないですか?
飲み始めは「オォーーーーーーー!炭酸ーーーーーーーー!!」
だけど飲み終わる頃には「・・もはや水」
炭酸水だったら当たり前のことなんですが、私はこれが嫌で^^;
で、このヨサソーダの缶をネットで見たときに「これなら飲みきりサイズだから炭酸シュワシュワなまま飲み終える」と思ったんですよね。
よく考えると正直、炭酸水って長時間飲み続けるものではないと思っていて。
炭酸が抜けるからってのもありますが、炭酸がちゃんとシュワシュワっとしているときに飲み干してしまうのが醍醐味だと思っていて。
炭酸をずっと維持させることは道具を使わないと不可能なわけで。
だから試しに買ってみたんです。値段も全然高くなくて20本で1400円くらい。通販サイトによって異なります。
強炭酸だから
炭酸の中でもガッツンとくる強炭酸が大好きなんです。
たぶんヨサソーダが強炭酸でなかったら相当買うの迷ったと思うほど強炭酸は購入の決めてでした。
強炭酸って・・お風呂あがりとか、飲むの最高すぎる!
キリンヨサソーダを飲んで思ったこと
※写真撮り忘れました・・
キリンヨサソーダを飲んで思ったことはまず、しっかり強炭酸だということ。
飲んだ瞬間グワッってなります。
で、コップ1杯サイズなんで炭酸抜けきるまでに飲み干せます。
1杯分って少ないかな?とも思いましたが、1缶飲みきるとそこそこ満足できました。
唯一の欠点は缶のゴミが増えることくらい。
まとめ
「炭酸水好きだけど炭酸抜けるのがなぁ・・」って人はキリンのヨサソーダのように小さい強炭酸を選ぶの1つの手かなと思います。
冷蔵庫にも入りやすいサイズですしね。