駅でよく見かけるジュースバー「ハニーズバー」
私もたまに利用しています。
喉かわいた〜!ってときにお店の前通るとたいてい寄っちゃいます笑
深遠なフルーツと野菜をサクっと飲めるのは、食生活が残念な私にとってはありがたいわけで笑
いままでいろんなメニューを飲んできましたが、その中でもダントツにおすすめしたいのが東京GREENなんです^^
ハニーズバーの東京GREEN(グリーン)味がうまい
その東京GREEN(グリーン)がこちらです。
緑〜!!いかにも体に良さげな見た目をしております。ゴツゴツしたのが入っていますね。
入っているのはモロヘイヤ、パイナップルです。
そういえばハニーズバーって前は紙コップだったような・・最近行くと透明のカップに変わっていました。
おすすめ理由①
(個人的な感想です)
なんで東京GREENをおすすめするのかというとですね、単純においしいからってのもあるのですが、モロヘイヤなどの野菜が入っていて飲みやすいからなんです。
見た目は野菜を詰め込みましたー!青汁みたいですー!って感じですが、飲んでみるとフルーツジュースのように甘い。(パイナップルの甘さ)
だけど野菜の味もする。
これは市販では表現できないおいしさかと思います。
その場でジューサーで混ぜたからこそ感じる風味、そして空気が入ったふわっとした舌触り。すべてが合わさって美味しさに繋がっているんですよね。
個人的には全然クセがないように感じました。あ、でもちょっとだけ舌がピリっとするかな?
(でも野菜嫌いな人が飲んだら、どう感じるかはわかりません^^;私はもともと野菜が好きな人間だから余計おいしく感じているのかも)
おすすめ理由②
仕事に忙しく、偏りがちな食生活。少しでも気軽に野菜をとりたい。
ジュースでどこまで体に栄養を補給できるのかはわかりませんが、私の場合「ただ単においしいから」ってだけでなく、東京GREENは野菜の栄養価も摂れる気がしているから飲んでいるんです。
野菜を買って家で毎朝スムージーにして飲むってのも1つの手ですが、私はそういうの絶対続かなくて笑(後片付けが面倒で・・)
だから外で、こういったハニーズバーみたいなところでサクっと野菜が補給できるのは食生活にとってもプラスになるんじゃないかなって思うのです。
微力かもしれませんが、他のジュースを飲むよりもいいかなって。
おすすめ理由③
1杯が超低カロリー
- 東京GREEN Sサイズ 51カロリー
- 東京GREEN Rサイズ 75カロリー
- 東京GREEN Lサイズ 90カロリー
ダイエッターの強い味方。カロリー低いので安心して飲めますね^^
まとめ
最近はいっつも東京GREENばかり飲んでいます。
もっと緑なジュースがメニューに加わってほしいな〜なんて思っています笑