生チョコでおいしいお店といったらROYCE'(ロイズ)!
今回、お店人気NO1の生チョコと、詰め合わせセットを購入したので、感想をレポしたいと思います。
結論から言うと、ロイズの生チョコは口コミ通りのおいしさで、バレンタインにもおすすめしたいなって思いました。
ROYCE'(ロイズ)ってどんなお店?
ロイズは北海道にあるスイーツ店で「ヨーロッパに負けないチョコレートをつくりたい」という想いのもと創業しました。
なかでも生チョコレートが大人気で、口に含んだ瞬間にとろける食感と濃厚な味わいが口コミで広がり有名になりました。
SNSでもよく見かけますし、コンビニ限定でチロルチョコとのコラボも話題になりましたね。
私がロイズで買ったもの
デパ地下の催事場で買ってきました〜!
初ロイズ!
人気NO1の生チョコ「オーレ」味
はじめて食べるので、まずは定番のオーレ味を購入しました。一番人気の味です。
てか冬季限定のこのデザイン、めっちゃ可愛くないですか!?
箱を開けますと・・
生チョコおでまし〜!!
とろける〜!!
とても上品なお味ですね。
甘さの中にカカオのコクがとろけながら口の中にひろがります。
ロイズ生チョコの消費期限
ちなみに消費期限についてですが、私が購入したのは1月の上旬くらい。
なので1ヶ月くらいですかね?
要冷蔵です。
ロイズチョコの詰め合わせ
ロイズは生チョコだけでなく、焼き菓子やチョコチップスなども出しててこれがまた人気なんですよね。
そんなロイズのお菓子が少しずつ入った詰め合わせセットが販売されていたので、こちらも購入。
詰め合わせの中身
中身は下記のお菓子が入っていました。
- ナッティバーチョコレート
- フルーツバーチョコレート
- チョコレートウエハース(ヘーゼルクリーム)
- チョコレートウエハース(ティラミスクリーム)
- ミルクチョコレートコレクション(フルーティミルク)
- ピュアチョコレート(ミルク)
- ロイズアールショコラ(ストロベリー)(ジャンドゥーヤ)
個人的にはウエハースがおいしかったですね。
ポテチのチョコが入ってなかったのが残念ですが^^;
生チョコ以外に板チョコがめっちゃ売れてた
ロイズって私のなかでは生チョコのイメージが強かったですが、店頭で板チョコを爆買いしている人がいたんです。
爆買いまでいかずとも、生チョコではなく板チョコだけを買う人も多かったんですよね。
「そんなにおいしいの・・?」
と生チョコやめて板チョコ買おうかと思ったくらいでした笑
これ↓↓板チョコ。
ロイズのチョコはどこで買えるの?
調べたところ、直営店は北海道内のみ。
なので北海道以外にお住いの方は通販、あるいは催事などの臨時出店で購入することになりますね。
私は都内のデパートの催事で購入しました。
まとめ
ロイズの生チョコは人気になるのも頷けるおいしさでした^^
バレンタインのときもおすすめ。
チョコのブランドで迷ったらロイズにしておけば間違いないでしょう!笑
今度はオーレ以外の味も試してみようと思います^^
いろんな↓↓ギフトボックスがあるみたいですね。