【口コミ】リンツのとろけるリンドールの袋詰め購入&カフェランチしました〜!うまいよ〜!

記事の写真や内容は、基本的には【投稿日】時点での情報に基づいて書かれています。

スイスの有名なチョコ【リンツ】といえばあのリンドールが有名ですよね。

私も大好き♪数あるチョコブランドの中で1番好きかも・・:*+.\( °ω° )/.:+

先日リンツの店舗に行ってきたのでチョコの感想や魅力について紹介したいと思います♪

購入品は2017年時点の情報に基づいて執筆しています。

スポンサーリンク

リンツのチョコってうまい〜!

リンツのチョコのパンフレット

スイスのプレミアムチョコレートブランドのリンツは創業170年以上の超歴史があり、世界70余ヶ国の人々に愛されるチョコブランドなんです。

厳選された高品質なカカオを使用し、数十年かけて完成された独自のプロセスで作られるチョコはどれも絶品。

有名なリンドールは食べなきゃ損するほどおいしい

リンツといえば、代表的なチョコがこちらのLINDOR(リンドール)

リンツのリンドール

キャンディみたいに可愛く包まれた見た目が印象的ですね^^

私も何度も食べてる大好きなチョコ。

食べた瞬間がたまらない(//∀//)

リンツのリンドール

他にもいま話題の高カカオのチョコや、焼き菓子、マカロンなどいろんなスイーツがあります♪

リンツはリンドール以外にもいろんな種類がある

リンツはリンドール以外にもいろんな種類がある

リンドールがこれだけおいしいからトリュフは確実にうまいでしょうね。

楽しい!Pick & Mix で好きなリンドールの詰め合わせができる

リンツでは、リンドールの詰め放題ができちゃうんです♪ ※来店したのは2017年です。

(料金は重さで計算されます)

リンツにはリンドールの詰め放題がある

キラキラしててきれい笑

めっちゃくちゃ種類があって迷います笑

でもテンションあがりました笑

リンツにはリンドールの詰め放題がある

リンツにはリンドールの詰め放題がある

リンドール好きにはたまらない光景ですね・・。

この袋(無料と有料がある)に自分の好きなリンドールを入れます。

リンツにはリンドールの詰め放題がある

私が選んだのはこの5個

赤:ミルク
青:ミルク&ホワイト
黒:エキストラ・ダーク
金:ホワイト
茶:カプチーノ

リンツにはリンドールの詰め放題がある

5個でだいたい500円くらいでした。

1粒100円ちょっと・・・高い(泣)

でも、うまいんですよね・・。

口に入れて数秒で中心部分までいっきにとろけます。

その瞬間がもうやみつき(//∀//)

パンフがあったのでいただいてきました。

リンツのパンフレット

リンツのパンフレット

リンツのパンフレット

20種類くらいある!

(店舗や季節によって味は変わる場合があるそうです)

リンツのお店以外にも、輸入食品店では、こういったパッケージのセットが売っていることもあります。

リンツのリンドール

リンツのリンドール(ゴールド、レッド、ブラック)

中身はあらかじめ決められたものが入ってます。

ミルクとホワイトとエキストラダークですね。

リンツのエキストラダークチョコ

↓↓通販では、下記のようなセット品もありました。

箱も買ってしまいました・・どんだけ好きなん・∀・;

高級そうなケースに入ったリンツのリンドール

高級そうなケースに入ったリンツのリンドールを開封

とろける〜!!!!!!!!!!

うまい泣

↓↓大きめのものもあります。

リンツのチョコドリンクもうまい〜!

※2017年当時

表参道のリンツのショコラカフェにも行ってきました♪

リンツのカフェでマカロンとコーヒーのセット

マカロンもセットになったこちらのプレート。ドリンクはアイスチョコレート♪

甘いづくしだったので、これだけでだいぶお腹が満たされました笑

ドリンクおいしかった(//∀//)

ダークとミルクの2種類の味があります。

追記:渋谷店にもこの前行ってきました〜。

渋谷のリンツにてカフェを堪能

やっぱうまい・・!!

しかも

2階のカフェ、たまたま他のお客さんがいなくて

貸切状態!笑

渋谷のリンツ

テンションあがった〜(//∀//) すぐにお客さん来ちゃいましたけど笑

ちなみに私が行った時はたまたま?リンドールの試食が行われていました。

最高♪

まとめ

リンツのチョコはまだ食べたことない!って人は、ぜひリンドールから食べてみてください^^

あのとろける瞬間は本当に美味しいです♪

もちろんチョコドリンクも^^

タイトルとURLをコピーしました