いちごのブランド「とちおとめ」で有名な栃木県が更なるプレミアムないちごを開発していたことをご存知ですか?
その名もスカイベリー!!
おっきくて甘くておいしい!と話題のいちごなんですよ^^
スカイベリーとは?
スカイベリーの魅力はまさに大きさ、美しさ、美味しさ。
一粒の大きさがなんと500円玉2〜3枚分の大きさもあるんです。とにかく巨大!
スカイベリーの名の由来
「大きさ、美しさ、おいしさ」の全てが大空に届くような素晴らしいいちごという意味が込められており、本県にある百名山の一つ「皇海山」(すかいさん)にもちなんでいます。出典: https://www.tochigi-skyberry.jp/
名前のスカイベリーは公募で決定したようです。。
覚えやすく、みんなから親しまれるようなネーミングということで決定したとのこと。
スカイベリーはとにかく巨大
くどいようですが、スカイベリーはとにかくでかい!!!
冗談抜きで、手のひらサイズなんです笑
しかも、見事な三角すい、そして味は甘くほどよい酸味のバランスがたまらなく美味しいんです。
あまおうのライバルとも言われることも
ちなみにスカイベリーはあまおうのライバルと言われていたりもします。
▼こちらがあまおう
あまおうも人気な品種ですよね〜^^
スカイベリーを通販で購入してみた
実際にお取り寄せして、スカイベリーを購入しました〜!
こちらです。
個数が少なく見えるのは、1個の大きさが巨大だからです。
スカイベリー・・・超でかい!
みてください。この大きさ。
でか!
スカイベリーを食べた感想
がぶりとかぶりつきました。
食べた瞬間に甘酸っぱさがじゅわ〜っと口の中に果汁と一緒にひろがります。
甘いし、酸味が絶妙。
そして何より食べ応え!
ずっしり感半端ないです。
いちごを食べる・・というより、かぶりつく感じ笑
けっこう満足感がありますね。
これケーキに使ったら間違いなく存在感がとんでもないことになりますね。
口コミどおり、巨大で巨大な巨大のいちごでした(・∀・)
スカイベリーに関するネットの声
とにかくでかい!ってのと甘くておいしい!って投稿が目立ちますね。
- イチゴ狩りに行ってきたけどデカすぎてすぐに満腹
- スカイベリーが無茶苦茶大きい
- めっちゃ大きい
1番の特徴の「とにかく大きい!!」という口コミが多かったです。
スカイベリーの農園情報
スカイベリーは通販でも購入できますが、農園に行ける距離なら直接買いに行けるし、時期によってはイチゴ狩りもできます。
スカイベリーが食べられる農園の一部を紹介したいと思います。
最新の情報は農園にてご確認ください
芳賀いちご園(栃木県)
住所:栃木県芳賀郡芳賀町祖母井856-1
お問合せ: 028-677-0715 電話受付は9:00~15:00
営業時間 :9~15時(直売所)、イチゴ狩り10~14時(最終受付)
予約必須
芳賀いちご園の近隣に「道の駅 はが」というお店があるのですがここではいちごを使用したパンや様々な特産品が販売されています。
石川いちご園(栃木県)
いちごでかあああああい!!
住所:栃木県那須烏山市鴻野山722-3
お問い合わせ:0287-83-8115
予約要確認
石川いちご園さんはインスタもやっていますのでチェックしてみてください。
とにかくいちごがうまそうです。
>>石川いちご園のHPを見てみる
>>石川いちご園のインスタを見てみる
福田いちご農園(栃木県)
住所:栃木県宇都宮市石那田町876-8
営業時間:AM 10:00 〜 PM 4:00
お問い合わせ:028-669-2340
予約必須
通販対応
▼料金
出典:http://www5f.biglobe.ne.jp/
収穫時期が決まっているのと、イチゴ狩りは予約が必要なところがほとんどですので行く前に農園に電話で確認してください
私はちょっと農園までが遠すぎたので通販で買いました。
まとめ
いろんなとこから期間限定で販売されていますので、チェックしてみてくださいね^^
ちなみにかなりインスタ映えしますよ笑