湘南しらすのりがあまりにも美味しかったので、紹介させしたいと思います。
鎌倉のおみやげとしていただいたのですが、まーーーーーーーおいしい。
一言で言うと、パウチに入ったご飯のお供の海苔なんですけどね。
しらすの味はわかりませんが・・味がおいしい笑
ってことで紹介したいと思います。
湘南しらすのり
こんな感じでパウチに小分けに入っています。
これがね〜おいしい。
味はご飯のお供としておなじみのあの海苔の感じ。
ですけどね、雑味なしで海苔の旨味を感じられる・・とにかく箸がすすむ!
なので茶碗1杯のご飯に1パウチって感じの量。(私は2パウチ)
原材料名にヒトエグサが一番トップに記載されているんですが、正直ヒトエグサを食べたことがないので海苔・・としか言えないのですが美味しいです。
私は毎回白米に合わせて食べています。たぶんそろそろ食べきるでしょう・・。
まとめ
今回この湘南しらすのりを食べまして、もし私が鎌倉旅行に入っておみやげを買うならこれをセレクトしたいなって思いました。
まぁ好みの問題ですが;
とりあえず、おいしいです。