成城石井といえば、ちょっとお高いけど種類が豊富で人気の輸入食品などもあって、ついつい寄りたくなってしまうお店ですよね。
最近は駅ナカでもよく見かけるようになりました。
成城石井では、爆発的人気ぶっとばしている商品や、ベストセラー商品も多数あり、なかには特定の商品をカゴ買いする人も・・・笑
今回はそんな成城石井の商品をご紹介します。
2015年より購入しているため、もう販売終了している食品もあります。ご注意ください。
【おすすめ】成城石井で買うべき食品はこれだ〜〜!写真付きで徹底紹介
それでは一気にご紹介します。
ホットビスケット
これ!超超超超人気商品。
成城石井といえばこのホットビスケットと言えるくらい有名で、めちゃめちゃ売れている商品です。
テレビでもよく取り上げられていて、マツコの知らない世界ではホットビスケットの朝食アレンジレシピが紹介されていました。
こちらは朝食に食べる人が本当多いですね。なんだか、海外の朝食気分を味わえそう。
もちろんそのまま食べても美味しい。私はそのまま食べる派です・∀・
温めてジャムやシロップをつけて食べてもとてもおいしいんだそうですよ^^
個人的には温めたほうが柔らかくなって食べやすいのでおすすめです(^∀^)
ちなみに北海道えびすかぼちゃのホットビスケットも買ってみました。
ほんのりかぼちゃの風味がして美味しいですが、個人的にはやっぱプレーン味のほうが好きだな〜(ノ∀\*)
成城石井生乳100%プレーンヨーグルト
これ!
めっちゃうまい!
安曇野産・・たぶんあずみのさんって読むんだろうな・・?^^;
生乳100%って最高ですね。濃厚だし舌触りがとってもなめらかです。
手作りヨーグロトみたいにとろ〜んと伸びる感じ。
これがいいんだわ〜♪
北海道産豚肉の肉まん
北海道産豚肉に国産玉葱、そして化学調味料不使用の肉まんでございます!
大きさが確か2種類あって、私は小さめの4個入りをゲットしました〜。
肉の味がしっかりしてて雑味がなくてうまい。
できればもっと安いといいんだけど、この味ならまぁ値段相当かな〜。
ザクロジュース100%
私も大好きなザクロジュース
このジュースはカリフォルニア産のザクロ100%のジュース。
ザクロはエイジングケアに役立つポリフェノールが1000mlに3820mgも含まれているので、美容にとってもいいんです。
しかもこれ、甘酸っぱくておいしいんですよ〜。
ちょっとだけ味にくせがあるんで好みはわかれるかもしれませんが酸味あるフルーツが好きな人にはおすすめです^^
ちなみに・・ざくろの炭酸ジュースも発見。
これがですね、成分がびっくり。
ざくろと炭酸しか入っていない!嬉し〜(//∀//)
ざくろ独特の味に酸味に、そして甘みもしっかり。
お店でちょいと売れてたので勢いで買いましたが、買って正解だった〜♪
フルッタフルッタ
フルッタフルッタといえばアサイードリンク。
かなり有名ではありますが、やっぱりいつ飲んでも美味しいし個人的にはアサイードリンクの中でいっちばん好き。
濃厚さが違います!
それでいて砂糖、香料、保存料が入ってないから安心して飲めるというか(・∀・)
麹だけでつくったあまざけ
砂糖を使わずに米麹だけで作った甘酒です。
これ、ちっちゃいくせに200円くらいするんですね?
だから最初「たけーな・・」なんて思ったんですけど、甘酒好きとしては見過ごせないので買ってみたんですよ(・∀・)
そしたら
うまい(・∀・)
甘酒ってメーカーによって味が全っ然違うんですよ!麹と塩くらいしか使ってないのにさ!
甘酒好きならきっとわかるはず。
だから自分にとって当たり外れがあるんです。
この甘酒は久々ヒットしました。塩っけが強すぎず、甘酒のようなどろっと感もあって「むりやり作りました感」がないんです。
まぁ、も少し安ければな〜。。笑
大人気商品!プレミアムチーズケーキ
でましたぁぁぁ!!ぷぷぷぷプレミアムチーズクゥエーキ!!!!
このチーズケーキも有名ですね。
よく成城石井の店頭目立つところに置いてあるのを目にします。
もはやこのチーズケーキは看板商品になりつつありますね。
そこそこの値段するのに売れてるんですよね〜。
あ、でもたまに割引されてます。10%とか20%オフとかになってるのたまに見かけます。
このケーキ、チーズケーキの生地の中にアーモンドとレーズンが詰まってるんです。
うまい。
食感は柔らかい〜!
クリームチーズ感がある!!
そして濃厚です。
スフレチーズケーキ
お次はスフレのチーズケーキ〜。あまりにもスフレが食べたくなってしまい(笑)
みてくださいこのテカりっぷり!
はちみつのの風味もあって、甘さが強くなくておいしい。
思ったよりしっとりしていなかったけど、甘さのバランスがちょうどよくておいしい♪
よつ葉のパンにおいしい発酵バター
これ、容器に入っているバターでパンに塗りやすいタイプのもの。
気になっていたので買ってみました。
発酵バターに最近はまってるんですよね^^;
この前もエシレバターのお店に行ってきたし。
硬さは、そこまでなめらか〜な感じではないですね。
ただ一般的な、紙に包まれているバターに比べると開封が楽だし、パカっと開けられてすぐ塗れるのは便利かも。
あと、一人暮らし用としても最適。
大きなバター買ってもなかなか使いきりませんから。(お菓子作りでよく使う人なら話は別ですが・∀・)
おいしい^^
手巻納豆
これ、前にテレビでも紹介されていて、最近はネットでもよく見かけるようになりましたね。
確か、つるの剛士さんも美味しいと絶賛していた商品です。
サクサク(ちょいとしっとり感もあり)の納豆がパリパリの海苔に包まれているんです。
お酒のおつまみとしても最高で
ちょっと高いのがネックですが、無性に食べたくなるような味なんですよ。
「食べだしたらとまらないよ〜汗」
成城石井ヨーロピアンミックスチーズ
ちょっと前から気になっていたこのチーズ。
購入したのは大好きなゴーダチーズが含まれているから。
あと、カレーとかに入れて食べたかったからです。
カレーに混ぜてみました。
見てくださいこれ!!
ばかうま〜!!
ちなみに同じく成城石井のお惣菜「ポタージュパスタ」にも入れてみたらめっちゃおいしかったです。
BERRY WISEのマフィン
ベイーワイズって読み方かな?
これめっちゃうまいんですよ〜。
店頭には、ホットビスケットとかパンコーナーの上のほうに陳列されていました。
この青いパッケージが目印。
ブルーベリーやクリームチーズ、バナナとか、どれもおいしいんで一時期まとめ買いしてました^^;
こちらはブルーベリーのクリームチーズ
大げさかもだけど「いままで食べたマフィンの中でベスト3に入るくらい美味しい〜」と思っているんですよね。
クワトロチーズ ポテトスティック
これね!!!!!!!最高に最高においしい&個人的に成城石井の中でダントツで大好きなスティック菓子です。
これはチーズ好きに伝えたい!!!そんなチーズスナックです。
食感はジャガビーに似てるんですけど、食べだしたら止まらない!
食感といい、味の濃厚さといい、まじうまいです。
ハーブソルト
先に紹介したクワトロチーズがとてもおいしかったので同じシリーズのハーブソルトを購入してみました。
味はハーブの香りとほどよい塩っけ。
個人的にはクワトロチーズ派ですね。
でもどちらともじゃがいもをそのまんまスナックにした感じでポテト感があっていい。
大量のジャガビーを食べている感覚なので、ジャガビーが好きな人には激しくおすすめします。
スリラチャマヨ ポテトスティック
クワトロチーズと同じシリーズで、スリラチャマヨという味です。
ガーリックと唐辛子の香りと甘酸っぱさがうまく絡み合ったチリソース味です。
私が食べた感じですと、カラムーチョとマヨネーズを合わせたような味で、もしかしたら辛いの苦手な人は辛いと感じるかも。
ただカラムーチョがめっちゃ好き!って人は絶対好きだと思います。
私は辛いの苦手なので「辛いな・・」と思いつつも味のバランスがよくて、完食しちゃいました。
でもやっぱり個人的にはクワトロチーズが1番好き!
チリコンカン
3種の豆と牛肉のトマト煮込みのチリコンカン 成城オリジナル商品です。
化学調味料未使用に反応して買っちゃいました^^
味はほんのりスパイシーで、大きめの豆がゴロゴロ入ってました。
食パンにつけて食べてみたのですが、おいしい〜♪
なんかハヤシライスをスパイシーにした感じ?・∀・
成城石井のコーヒープレミアムビター
これ、あまり期待していなかったのですが、思ったより飲みやすかったっていう・・・笑
これが正常ブランドのすごさなのだろうか(驚)
ビターだから酸味もないし雑味もなくて、ようはクセがない。
毎日のコーヒーにはこれおすすめです^^
自家製ポークウインナー
どうやらこのウインナー、テレビで紹介された商品だそうで。
合成保存料・化学調味料・着色料不使用のウインナーでございます!
つい焼きすぎてしまいましたが、おいしかったです。
アンジェリーナスコットチーズケーキ
これ、帽子みたいなドームみたいなぷっくりしたチーズスフレ。
見た目がなんとなくちょっと硬くて中が柔らかいのかな?と思ってフォークを入れてみたら・・
めっちゃふわっふわ
スフレです。ふわっふわです味は濃厚。
これめっちゃおいしい・・泣(また買おうっと)
成城石井自家製ソーセージ
ソーセージと書かれていますが、ハムみたいな。
隣のチーズも同じく成城石井で購入したチーズ。
化学調味料は不使用です。余計な雑味がなくて、おいしいです。
(そこまで超ウマイ!ってわけではありませんが、化学調味料が苦手な人にはおすすめ)
このソーセージと上の↑↑チーズをパンに挟んで電子レンジでチンして食べるのがお気に入りです。
うまいからぜひ試してみてほしい・・!!
成城石井ハンバーグステーキチーズ味
成城石井オリジナルのハンバーグステーキ。ソースとは別になった状態でパウチされています。
チーズが上にも中にも入っていて、切ってみると・・
トロロ〜ン!!!!!
濃厚でおいしゅうございました。
成城石井バターチキンカリー
これ、食べてびっくり!
コンポタの味がした!笑
美味しくて、私好みの味でめっちゃ人におすすめしたいのですが、けっこう甘めです。
カレーで行ったら甘口だし、バターチキンの中でもけっこう甘め。
それでいてかなり濃厚だから口に含んだ瞬間「コーンポタージュみたい・・!!」なんて思ってしまいました!
これはお米もよりもパンやナンにつけたほうが絶対的にうまいです。
神戸テイスト6種野菜のさらっとしたカレー
こちらは野菜がたっぷり入ったカレーなのですが、サラっとしていて具材はめっちゃ細かくそしてやわらかいです。
中辛くらいですが、甘口よりかなと思いましたね。
とくにクセもなく、どことなく野菜の甘みを感じるような味わいで、とてもおいしかったです^^
以上で紹介は終わります!!
成城石井は通販ショップもあります
コンビニ並みにそこらへんに店舗があればいいんですけどね、
近くに成城石井がないんですけどおおおおおおお〜泣
って人も多いんです。
私もそうです←
でも安心してください。
通販ショップ、あります。
成城石井には公式サイトの通販や楽天、ヤフーなどあります^^
ちなみに・・成城石井の店舗ではパンのまとめ売りをしていたり、夜になると割引が結構されていてお得です。
まとめ
ドババババーっと紹介させてもりました^^
私は一時期マフィンにハマったことがあってですね、当時近所に成城石井がなくて、なかなか行けないからといつもまとめ買いしていましたw
お近くに成城石井があるって人はぜひ行ってみて下さいね^ ^