【口コミ】山田うどんで280円のうどんを実食。激安でなのになかなかうまい..!

北関東のソウルフード「山田うどん」のたぬきうどん
記事の内容は、投稿日時点での情報に基づいて書かれています。

北関東のソウルフードとよく言われている山田うどんって知ってますか?

安いのに、うまい!ってことでSNSでも話題になってて人気のお店。

先日行ってきたのですがコスパ最高で、結構おいしかったので諸々感想を書きたいと思います^^

スポンサーリンク

北関東のソウルフード「山田うどん」は激安でウマイ!

山田うどんは、安い!!

出典httpsf://www.yamada-udon.co.jp/

これは有名かもしれませんね。

一番安くてたぬきうどんやざるうどんが280円〜という破格プライス

単品だとワンコインでけっこういろんなメニュー食べられますね・∀・

サイドメニューやドリンク系も安いです。

お子様系メニューはセットでも280円とか、激安。

SNSでは「まずい」と書かれたり、かき揚げ丼やラーメンのほうがうまいと書かれているが・・果たして?

山田うどんって、店名にうどんって入っているのに、なぜかネットではうどん以外のメニューが人気という・・・^^;

かき揚げだったりモツ煮だったりラーメン丼ぶりだったり・・笑

(というかラーメンもメニューであるんだっていう驚きもありますが・・笑)

そういえばモツ煮が付いた定食?がパンチセットという名前で、これがうまい!というのは知り合いから聞いたことがあります。

うどん屋さんでモツ煮ってのも独特ですよね。居酒屋メニューもちょいちょいある。

埼玉県のソウルフード「山田うどん」に行ってきた

ってことで実際に行ってきました。はたしてお味は・・?

頼んだのはたぬきうどん

北関東のソウルフード「山田うどん」でたぬきうどんを注文

麺はけっこう太め。

味は、結構うまい・∀・!

わたし、そこまで舌肥えてませんけど笑 でも普通に美味しかったですよ。

麺はもっちもちってわけじゃないけど、弾力あって普通に美味しいし、スープがそこまで濃くなくてそのまま飲み干せる感じ^^飲み干さなかったけどw

ちなみに相方はきつねそば

北関東のソウルフード「山田うどん」のきつねそば

ちょうど安くなっていた180円の餃子も頼んでみました。

北関東のソウルフード「山田うどん」のぎょうざ

餃子は可もなく不可もなく、普通においしい!って感じでした。

北関東のソウルフード「山田うどん」のぎょうざを実食

肉汁も出てたし^^

山田うどんの店舗情報

埼玉のソウルフードと呼ばれている山田うどんですが店舗は結構たくさんあって

1都6県に展開しています。

詳しくは公式HPで確認してみてくださいね^^

まとめ

正直、もっちもち麺で激うまの丸亀製麺に比べれば劣りますが、値段からしてみれば

全然うまいと個人的には思います。

サラリーマンの強い味方ってコメントを見かけましたが、まさにその通りだとも思いましたね。

セットもお得な値段だし、最近はももクロとのコラボもあって盛り上がってる様子。

また機会があったら食べ行ってみようかと思います〜^^

和食屋
スポンサーリンク
運営者情報
食レポが好きな人

食べることが好きで、毎度の食事にワクワクしてしまうタイプ。
せっかくなので食の記録をここに残すことにしました。
普段の食事だけでなく、ちょっと背伸びした食事、話題のグルメを食レポすることも多々。

食レポ.net
タイトルとURLをコピーしました