濃厚とろふわスイーツ フローズンモアが登場して以来、インスタ映えしまくりのスイーツを世に生み出している【ドミニク・アンセル・ベーカリー】
先日、銀座店に行ってDKAというクイニーアマンを買ったんですね。
それが超うまくてびっくり。
これまでのクイニーアマンの概念がひっくり返りました笑
ドミニクアンセルベーカリー銀座に行ってきた
そんな斬新なスイーツに触れに銀座店に行ってきました〜♪
カブキパンやおにぎりパンなど独特なデザインのパンやスイーツが立ち並ぶ中、私はDKAというクイニーアマンをゲット!
形がですね、クイニーアマンっぽくないんです。
クイニーアマンってもっとペシャンコなかたちで表面が砂糖で硬くコーティングされたものが多いかと思うのですが、このDKAはシュークリームみたいな形で、しかもやわらかい。
パクっと食べてまず第一声。
なにこれ美味しい〜!
サクっとしてて、なんだかシューの生地みたいな部分もあるんだけど中身はシナっとしててとても甘い。
クイニーアマンってこういう種類もあるんですね。
ちょっと衝撃的でした笑
そして、ファンになりましたヽ(;▽;)ノ
オープンから結構経つけど・・・混雑状況は?行列は?
定期的にやばいスイーツを登場させるドミニクアンセルベーカリーは、度々SNSでも話題になっているので、ちょっと心配だったんですよね。
でも私が行った銀座店に関しては、休日の午後だったのですがあまり混んでいませんでした^^
レジもすんなり通してもらいました♪よかった〜。
商品によっては売り切れになってしまう日もあるようなので、「どうしてもこれが欲しい!」ってものがあるのなら、事前に確認してみてもいいかもしれません。
まとめ
食感がやわらかいクイニーアマンははじめて食べましたけど、すごーくおいしかったです^^
次は一体どんなフォトジェニックスイーツが出てくるのか、今から楽しみです^^!!