シガールがめーっちゃ美味しいことで有名な「ヨックモック」
バターの香りと絶妙な甘さがやみつきの、プレゼントの定番お菓子ですよね。
私も何度かお土産としてプレゼントしたことはありましたが実際ほんとに便利なお菓子なんです。
ってわけでヨックモックのシガールがどれだけ便利かってのを話したいと思います^^
ギフトやお土産で困ったらヨックモック!いざという時のシガールが便利!
これは↓↓デパ地下で買ったミニサイズのシガールです。
ヨックモックのシガールはみんなが好きな味
ヨックモックの代表的なお菓子、みんな大好きシガール。
めーーーーーーーーっちゃウマイんです。
軽い食感だけど、パサっと食べた瞬間口にブワァァっと広がるバターの香り。
あれが最高にうまくてですね、1本でもそこそこの満足感があるんです。
成分がすばらしいんだと思います。シンプルイズザベストですね。
しかも細長いから食べやすいんですよね。
ヨックモックのシガールの値段は高くない
まぁ個人的な感覚で言うと、そんな高くないと思いました。
シガールのバター味だったら10本700円前後でむしろ安い方だし、セット品も妥当な価格でした。値段は今後変更になる可能性ありますが。
(シガールはチョコ味もあります)
「ショコラ シガール」はシガールの繊細な口どけとチョコレートがマリアージュする、この時期だけの上品な味わいです。
落ち着いた色合いのパッケージは、ご友人やお世話になった方、ご家族へのちょっとしたギフトにもおすすめですよ✨ pic.twitter.com/pcpiSCUK6G— ヨックモック【公式】 (@yokumoku_jp) February 7, 2022
会社に持って行くお菓子なら超ありがたい価格帯だと思ってます。
ヨックモックのシガールは小分けされているから人に分けやすい
ヨックモックのシガールは小分けされています。
これは会社だとかなり便利ですよ。
私も退職するとき「小分けされているしみんなが好きな味だし安いし便利〜」と思ってました。
ヨックモックのシガールはもらったらほぼほぼ喜ばれる
私個人の意見ですが、ヨックモックシガールシガールは少なくとも私の周りは結構好き。
あの味って万人ウケすると思うんですよね〜。
(バターが嫌いなら話は別ですが;)
あの有名なガトーフェスタハラダのラスクと同じくらい喜ばれるお菓子だと思ってるんですよね。
だから安心して選べるんです。
困った時のシガール的な!
あくまで個人的見解です笑
うまくないわけがない!ヽ(;▽;)ノ
今日は #猫の日。ヨックモックの「シガール」をはじめとした「ラングドシャー」はフランス語で「猫の舌」という意味なんです。もともと猫の舌のように薄く細長い形に焼いていたため、これに由来して名付けられたそうです。ちなみにこれが巻く前のシガールです。まさしく猫の舌ですね。 pic.twitter.com/sEumL8MseU
— ヨックモック【公式】 (@yokumoku_jp) February 22, 2022
ヨックモックは駅ビルやデパ地下に出店していることがほとんどです。
近くにない!って場合は通販でも購入可能です。