【市販・スーパーで買える】実際に食べてバカうまだったポテトチップスを紹介【食べ比べレビュー】

コイケヤのガーリックポテチ
記事の写真や内容は、基本的には【投稿日】時点での情報に基づいて書かれています。

最近私の中でポテトチップの大ブームがおこっています。

どんどん魅力的な味が増えてきていろんな味に触れるのがとても楽しいです〜♪

ここでは私がこれまでに実際に食べた中でおいしかったポテチをひたすらレビューしたいと思います。

※パッケージが最新のものと違う可能性がございます。ご注意ください。

スポンサーリンク

【実食】市販のおいしいポテトチップスを食べ比べ!随時更新中

それではポテチの種類ごとに食レポしていきたいと思います!

ポテトチップスガーリック/コイケヤ

まず最初に声を大にして言いたいのがこのポテチ!

コイケヤのガーリックポテチ

めーーーーーーーーーっちゃ美味しいんですけど!

なにこれ!

って感じです。

ちょっとレトロっぽい感じに惹かれてあまりよく考えずにカゴに放り込んだのですが、食べてびっくり。

想像以上・・・!!

ガーリックの味はしっかりとしていて結構ガツンときます。

ちょっと臭いが気になるかもしれませんが、気にしない人はぜひ!食べるべきポテチの1つですね!!

ガーリック好きはもちろんコンソメ味が好きな人にもおすすめしたいです。

あ〜もう本当においしい泣

すっぱムー超トリュフ香る帆立のカルパッチョ/コイケヤ

スッパムーチョの味をちょっと上品にした感じのお味。

それでいてスッパムーチョ独特なすっぱさもします。

ただスッパムーチョよりかはすっぱさは控えめかな?でもその分帆立の風味なのか、旨味がプラスされててとても美味しいんですよ〜。

マウイチップス ハワイアンサワークリーム/フラ印

大きめのスーパーや成城石井、カルディなどでよく見かけるこのマウイポテトチップス。

大きめの袋に入っていてフラダンスをしている女性の絵がトレードマークです(・∀・)

ポテトチップスは厚さがありそして堅揚げで噛みごたえ抜群。

サワークリーム味で堅揚げって結構めずらしいですよね。

私はもともと堅いポテチが好きだし、サワークリーム味も好き。

ダブルパンチでせめてくるこのマウイパンチはもう美味しすぎて・・!!!

マウイチップス マウイオニオン/フラ印

またマウイチップス買っちゃいました〜♪

フラ印のマウイチップス マウイオニオン

今度はマウイオニオン味。

コンソメをちょっと薄くしたような味?に感じました。

フラ印のマウイチップス マウイオニオン

堅揚げでしっかりとしたイモ感!

フラ印のマウイチップス マウイオニオンは厚く食べ応えがある

おいしーーーーーーん♪

ポテトチップス サラダ/コイケヤ

なんだかコイケヤばっか紹介してますが(笑)どれもおいしすぎるんです。

コイケヤのポテトチップス サラダ

サラダってはじめて食べてみましたけど、スッパムーチョみたいな味しているんですね。

ほどよくすっぱい。

サラダ感は全くないですが、すっぱいもの好きとしてはかなりおいしかったです。

ポテトチップス コンソメ/コイケヤ

コイケヤのコンソメだけれども「コンソメってどこも同じ味でしょ?」と思い確かめるために購入。

コイケヤのポテトチップス リッチコンソメ

たしかにコンソメ味に変わらないのですが、コイケヤのコンソメは個人的に濃くてコクが高いように感じました。

食べたあとに余韻が口の中に残るんですよね。

だから手が止まらないという・・^^;

PRIDE POTATO(プライドポテト) 九州焼のり醤油/コイケヤ

またコイケヤかい!!!笑

コイケヤのPRIDE POTATO(プライドポテト) 九州焼のり醤油

このプライドポテトシリーズはどれもおいしいですね〜。

九州地方の甘い醤油をベースに海苔の香ばしさ?をプラスした超和風な感じのポテチ。

めーーーーーーーーーっちゃおいしくて一瞬で食べきりましたw

コイケヤのPRIDE POTATO(プライドポテト) 九州焼のり醤油

一枚一枚がとても大きいのが印象的でした。

オリーブオイルで揚げたポテトチップス/ナチュラルローソン

ナチュラルローソンのオリーブオイルで揚げたポテトチップス

これ!めーーーーーーーっちゃ美味しい!ってわけではないのですが、たまに見るとつい食べたくなってしまうポテチなんですよ。

しかもポテトチップスなのに成分見るとそこまでジャンキーな感じじゃないんです。

だって!使用しているのは「じゃがいも、オリーブオイル、食塩」だけなんですもの・・!!

分厚くてガリゴリと食べ応えあるポテチでございます。

ナチュラルローソンのオリーブオイルで揚げたポテトチップス

なんか、このポテチだったらあまり罪悪感なしで食べられちゃうんですよね・・。

 

以上で紹介は終わります。

実際に食べて「うま!」と思ったものをひたすらレビューしました。

コイケヤが多いので、ほかのメーカーのものも発掘していこうと思います。

どんどんおいしいポテチが登場しているので、随時更新していきまーす♪

スナック菓子・スイーツ・アイス
スポンサーリンク
運営者情報
食レポが好きな人

食べることが好きで、毎度の食事にワクワクしてしまうタイプ。
せっかくなので食の記録をここに残すことにしました。
普段の食事だけでなく、ちょっと背伸びした食事、話題のグルメを食レポすることも多々。

食レポブログ
タイトルとURLをコピーしました