最近の100均っておいしい食品がどんどん増えてきているんですよね。
この前キャンドゥの「ゆであずき」を買ってきて、家でおしるこをつくってみたのですが、豆は大きいし原材料はシンプルだし、意外においしかったんです。
100均キャンドゥで「ゆであずき」を発見!
もともとキャンドゥで食品を買う予定はなかったんですけど、たまたま目について、買っちゃいました。
ハシモトというところの「ゆであずき」です。
北海道産あずき100%仕様で、甘さが控えめなあずき。
砂糖が加えられているので、調理しやすいなって思ったんです。
あまり余計な添加物がゴチャゴチャ入っていないのがいいですね。
100均キャンドゥで購入したハシモトのゆであずきでおしるこを作ってみました
砂糖が入っているので、買ったときから「おしるこにしよう」と決めてました。
パッケージの裏にレシピが記載されていたので、これ通りに作ってみました。
水入れて沸騰させて、焼き餅を加えただけで、あっという間におしるこができました。
100均キャンドゥで購入したハシモトのゆであずきの感想
普通に美味しいです。
めちゃうま〜!!ってほどではないですが、普通に美味しいし、あずき好きな私としては2袋くらい余裕かもw
そしてあずきの粒がけっこう大きかったです。
甘さも控えめでした。
でも個人的にはもっと控えめでもよかったですね・・w
まとめ
キャンドゥで出会ったハシモトの「ゆであずき」思ったよりおいしかったです〜。
あずきって、缶に入っているイメージが強かったですが、こういったパウチに入ってたほうが使いやすくていいですね。
サっと開けて、ゴミもかさばらないですし。
お餅が家にまだまだたくさんあるので、また近々購入しようと思います♪