調味料

お惣菜・缶・乾物・調味料

【実食】カルディの西京漬けのたれを炒め物に使ったら絶品すぎた。私おすすめのレシピを紹介

カルディオリジナルの食いしん坊西京漬けのたれという調味料がとても美味しいんですよ〜!しかも万能で最強漬けとしてだけでなく、炒め物や煮物にも使えて便利なんです。今回はこのたれの魅力と私おすすめのレシピを紹介します。まじで買い!な商品ですよ〜^^
お惣菜・缶・乾物・調味料

カルディで購入できる塩3種類を食べ比べてみた。値段や味の感想、容量や特徴をレビュー

私はこれまで塩になんの興味ももってこなかったのですが、先日カルディに行ったところ、いろーーんな塩が売られているのを目にして謎に興味を持つようになったんです。笑有名なペンギンの塩(南の極み)とか、青い筒の塩(BELLO)とか。しかも塩って人に...
お惣菜・缶・乾物・調味料

いつもの炒め物が中華料理店の味に!エスビー炒醤(チャオジャン)をレビュー!

いつもの炒め物がまるで中華料理店の味に・・・・・!!! という魅惑の調味料「炒醤(チャオジャン)」を使ってみました〜! もっとコクがほしい・・もっとメリハリがある味がほしい・・もっと中華!!!な味にしたい!そんな人は要チェック!!! エ...
お惣菜・缶・乾物・調味料

好き。キッコーマンしぼりたて生ぽんずは無添加調味料で美味すぎぃ〜!!!!

キッコーマンよくぞ作ってくれた!しぼりたて生ぽんず!!!!!!結論から言うと、しばらくぽんずはこれリピしようと思います。だってそこまで高くないのに調味料無添加。待ってました!キッコーマンしぼりたて生ぽんず(作りかけのサラダをバックに)キッコ...
お惣菜・缶・乾物・調味料

【レビュー】水に溶けやすい蜂蜜「花の露」がめっちゃ使いやすいんですけど!私おすすめの使い方はコレ

先日、武州養蜂園のマヌカクリーミー蜂蜜についてお話ししたばかりですが、今回は花の露というはちみつを食べて(飲んで?)みました^^一般的なはちみつと違って、「水に溶けやすい」はちみつなんです^^実際に使って食べてみて味はもちろんのこと「水に溶...
お惣菜・缶・乾物・調味料

【口コミ】マヌカハニーの味が苦手な人はマヌカクリーミー蜂蜜がおすすめ。クセがなくて美味しい

美容やダイエットに良いとされるマヌカハニー。私も食べたことありますが、クセがあって食べにくかったり、なにより高価すぎて手が出ない・・・と思っていました。でもそんな悩みを吹っ飛ばしてくれるマヌカハニーに出会ったんです^^そもそもマヌカハニーっ...
お惣菜・缶・乾物・調味料

オーガニックソースで有名!高橋ソースの取扱店はどこ?私がゲットした販売店はここだぁぁ

最近オーガニック食品にはまっておりまして、タカハシソースのオーガニックソースを購入したんですね。調べてみるとけっこう有名?なソースみたいで、取扱店はどこか探す人が多いみたい。ってことで今回は私が購入した販売店や、実際に食べた感想などレポした...
お惣菜・缶・乾物・調味料

【勝手にランキング】私が美味い!と思ったリケンノンオイルドレッシングランキング〜

ドレッシングはいつもリケンを買っている私です。もうね、パーフェクトなんですよ!リケンのノンオイルドレッシングは。ノンオイルのシリーズを買っているのですがどれもハズレがないというか、味はうまいし低カロリーってことでだいぶ助かっています。
お惣菜・缶・乾物・調味料

スーパーで買える。にんべんのつゆの素がウマすぎ(泣)溺愛中なので愛を込めて紹介!

にんべんのつゆが美味い!!もう・・・愛が止まらない!それぐらい美味しくで大好きなんです、はい。笑我が家にはもう、にんべんのつゆの素が欠かせません。ほぼ毎日ってくらい使っています。もう他のめんつゆ飲めないかも汗今回は、私が普段から溺愛している...
お惣菜・缶・乾物・調味料

【注意点】ハインツのケチャップが好き。でも開け方と最初の出し方に注意!

突然ですが私はハインズのケチャップが好きです。形も味も完全にどストライク。がしかし!開ける時に数々の失敗をしてきた私です。今回は大好きなこのハインツをストレスなく味をたのしむために注意すべきことをお話ししたいと思います。(個人の見解です)※...
お惣菜・缶・乾物・調味料

【だし酢】お手間とらせ酢はドレッシング代わりにもなって美味しい【感想】

最近お酢にはまっている私です。お酢って体に良いとわかっていたのですが、あの酸っぱさがちょっとネックになっていたんですよね。嫌いじゃないけど・・笑でも最近、だし入りのおいしいお酢と出会ったのでレポしたいと思います。毎日少量でもお酢は摂りたい・...
お惣菜・缶・乾物・調味料

【口コミ】有楽町エシレバターの店舗に行ってきました。巨大クッキーと人気のフィナンシェを買ったどー!

フランスA.O.P.伝統発酵バター「エシレ」の専門店【エシレ・メゾン デュ ブール】に行ってきましたぁぁ!このお店は東京駅近くの・丸の内ブリックスクエアに誕生した、世界初のエシレバターの専門店で、エシレバターをはじめ、エシレを使用したスイー...
お惣菜・缶・乾物・調味料

アップルバターを作ってみた。材料4つで絶品ジャムが完成しました【レシピ】

フルーツバターって知ってますか?りんごなどのフルーツにバターをまぜてジャムにしただけのものですが、バターを加えることでよりコクが増してとってもおいしくなるんです^^パンに塗ったり、パンケーキなど他のスイーツと合わせたり、組み合わせは自由自在...
スポンサーリンク